
昨日まで少し、夏日の所も多かったようですが、、、今日は少しまた肌寒く・・・
三寒四温という言葉も、四季咲カウンセリングでも、よく使っています。
人生にも例えられませんか? 良いことが続く・・あ~残念なことも起こる、、、
人はいつも、季節のように生きていると思えば、春もあって冬があって、、、大ごとを考えることもなく、
難しい宇宙のことや、海外からわたってきた物事に振り回されることもないと思うのですが、、、
より、私は「日本人の方の心に沿ってお話しできたらいいな」がコンセプト(概念)です。
いつも、精神的にふわふわしてしまう、、誰かが何か新しいことを始めて楽しそうにしていると、自分もやってみたくなる、、
ついつい、余計なお金を支払う、、多くの方が陥っているかも。
私もそんな迷子でしたからね(^^;) 日常に幸せがあることを知る → 物を作ったり洋裁が好き!
な方は、お稽古にいらしてください。 お茶やお菓子食べながらお稽古の後は、おしゃべりしています。
もうすぐですね、桜が咲いてきます! 四季咲心理学にも、桜は、とても沢山のメッセージを伝えていきます!
今日は、春の日差しを感じられる写真にしてみました。